『できる人の資格勉強法』佐藤孝幸

できる人の資格勉強法

できる人の資格勉強法


結構、参考になった。考え方も好き。参考にしよう。
ただ、資格をとる勉強をしないで、資格の勉強法の本を読んでるあたり、私はもう駄目な気がする。


なんだか、最近やる気がでないんだよね。
てことで、参考にして勉強しよう。


東京組はみんな勉強してるみたいだし、もっとやらないとなー。

『情報は1冊のノートにまとめなさい』奥野宣之

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

  • 作者: 奥野宣之
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2008/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 28人 クリック: 855回
  • この商品を含むブログ (377件) を見る

おお、これは激しくびみょー。
私もノートは一冊でまとめるタイプなんですけど。検索がしにくいなーと常々思っていたわけですよ。だから、参考になるかなーと思ったら、まったくならないw


書いたことをパソコンで索引を作れば検索早いよって、1冊のノートにまとめる意味ねーw100円ノート式ならデジタル検索できるって他のでもできますからーってことでびみょーだった。



『ショート・トリップ』森絵都

ショート・トリップ (集英社文庫)

ショート・トリップ (集英社文庫)


森絵都の児童文学はきっとおもいろいはず。ってことで、買ってみた。


短い短編で48個も入ってました。絵のない絵本みたいな感じで短くて素敵(ぽわぽわした感じ)でした。まぁーなかなかでした。


『智恵子抄』高村光太郎

智恵子抄 (新潮文庫)

智恵子抄 (新潮文庫)


こっちもスゴ本でした。
福島出身としては読まなくては!ってことで読んだけど、面白かった。福島の自然描写と智恵子が死んでからの詩がすごく好き。


なんか、すごくどきどきする、感じでした。
ちなみに高村光太郎も福島出身かと思ってたら気のせいでした…。

『人間失格』太宰治

人間失格 (新潮文庫)

人間失格 (新潮文庫)


初、太宰。ゆとりすぎて読んでなかった。
すげーおもしろかったー。これは名作。

「恥の多い生涯を送って来ました。」
の有名な一文ではじまる主人公の告白形式の本。

てか、落ちぶれ方がすげー。
ほかの、太宰本も読んでみなくちゃ。


この人生は太宰の人生みたいな感じなのかな。


『千円札は拾うな。』安田佳生

千円札は拾うな。

千円札は拾うな。


とりあえず、ネットつながったので。ブックログ。
引っ越しの新幹線の中で読んだ本。あんまりおもしろくなかった。

経営者向けの本だってこともあるけど、考えが合わないなー。
千円札拾うと目線が下がって、他のもの拾えないって書いてあった。

で、残業をやめれば給料が増えるって書いてあったけど…
この著者の会社、残業がすごいってうわさが…

自分はしなけど、ほかの人はしろってことかな?そういう考えは好きだけど。

てことで、びみょー。
お金あるときに借金しろっていうのはありかな。ここだけはちょと参考になった。